黒い森の白いくまさん II

文学士、ドイツで医学を修め、小さな村の家庭医として開業。

▼
▼
2025/08/15

長い長い話し(2)

›
( 前回 の続き) その後、またプチ別居。 約束は、悪徳商法の如く言葉の隙をついて「故意にそういう表現をしたのだから、破っていない」と言い抜けられ。あ、そう、最初からそのつもりだったんだ。 それでもう、初めて、結婚指輪も外した。酔いの合い間に謝って懇願してきても、将来の夢物語を聞...
23 件のコメント:
2025/08/12

長い長い話し(1)

›
(いつものごとく、自動翻訳対策で、ちょっと読みづらいかも。また、今は一段落していますので、どうぞご心配なく。 ) 去年の夏頃から 、もう数え切れない位、ぶつかってきた。一番の原因はあるこおる。でも、その前の色々な傷についても。 喧嘩しまくり、嫌になるくらい長く話し合って、まずは「...
47 件のコメント:
2025/08/10

久しぶりのサーカス

›
渾身のジャンクフード重。これを抱えて・・・ 久々のサーカスへ!半額券が手に入ったので。 夏休みだから、多分お客さんが集まらなかったんだな。 (夏休み中は何週間もの休暇旅行に出掛けてしまう人が多いので、人が凄く少なくなるの。特に子どもは激減。) ひーっ・・・ イタリアの蛇人間。 彼...
4 件のコメント:
2025/08/05

天気が悪い時にこそ

›
兄こぐまが段々自立してきたので、自転車を買ってやる約束をしていた。田舎でバスの本数がもの凄く少ないので、そりゃ欲しいよね。 兄こぐまは最近いじらしい位で、お金がなくて「ちょっと待って」でも文句を言わず、やっと買えるかというタイミングに村で火事があって、自転車購入を延ばして寄付する...
6 件のコメント:
2025/08/02

肌寒い長雨で夏休み突入

›
今年は、初夏に乾いた猛暑が恐ろしく長く続いたのだけれど、夏本番の今は肌寒く雨天続き。最高気温が20℃前後、最低気温が10℃前後。 山吹の狂い咲き。こんなの、初めて。 放牧地に連れて行く途中で、おいしそうな木を見つけたら、もう我慢できん! 手も使って、上手に立つの。 枯草になってい...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

About Me

自分の写真
どくとるくま
南西ドイツで暮らす総合診療科専門医。二児の母&大黒柱。2020年開業。鍼灸、自然療法もやります。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.