* * * * *
兄こぐまが、もうすぐ水泳のテストで、飛び込みが出来た方がいいので、練習に行きたいと言う。
うう、プールかー・・・暫く行っていないから、億劫。
最初は私抜きで行って貰うつもりだったのだけれど、「私も一緒に行こうかな」と言ったら、こぐま達が凄く喜んだので、後に引けなくなってしまった。
渋々行ったものの、久しぶりに泳いだら、やっぱり体が凄くすっきりした!
水泳って、ぐーんと思いっきり体を伸ばすので、他の運動と違うのよね。
最初は怖がって震えていた兄こぐまも、何十回も飛び込みして、すっかり平気になった。そういう成功体験って凄く大事だから、よかったねえ。
気が滅入る事も色々あるけれど、頑張る。
水泳ってたしかに違いますよね。飛び込み上手になってなにより。日本だったら深さとか気にしてしまうけど。ドイツだった!
返信削除カレー弁当も美味しそう〜。
気が滅入ることも色々あるけど、頑張る。その言葉いただきます。私も頑張ろう。もう頑張ってきたんだけど、自分に気合を入れて頑張ります。
ハトポッポ時計さん、こんにちは。
削除そう、今思えば、子どもの頃に学校の浅いプールで飛び込みさせられていたの、凄く危険だったなあと。
うちの市営プールは高飛び込みの台もあって、飛び込み台のところは水深3.5mだったかな。なので安心です!
こぐまくん、凄いね。飛び込みが出来るんだね。
返信削除くまさんも行って良かったね。スッキリとした気分で。
お弁当がいつも美味しそう!
姪っ子が希望の高校に合格しました。
制服や教科書も揃えました。美術を専攻したそうです。
mさん、こんにちは。
削除うわあ、おめでとうございます!
楽しい高校生活になりますように♪
くまさん、またまたお邪魔しています。
返信削除こちらも気が滅入っていて(家族絡み、疲れました...)、失礼ながら、私だけじゃないなーと。バランスをとりながら乗り切りたいですね。
お弁当の色合いがカラフルで元気がでました^^
はるさん、こんにちは。
削除家族絡みは本当に疲れますよね。
お弁当って、彩りがいいと「うわあ!」となりますよね。うちのは本当に代り映えしませんが。
くまさま、こんにちは!
返信削除オットさんに平日の台所バトンタッチできて何よりです!
土日もキミがやってくれ~くまさんを休ませて~と、心の中で叫んじゃいました^^オットさんに届くといいな(結構真剣ははは)
くまさんのお弁当、いつも美味しそうです♪
わたしの弁当は、だいたい いつも茶色です(笑)
そしておかずはだいたい1種類です(笑)
なつみさん、こんにちは。
削除うふふ、有難うございます♪きっと届いています。
なつみさん、よく見て!うちもおかずは大体一種類。この時は玉子焼きだけで、カレーは晩御飯のをそのままですから。あとは生野菜で誤魔化してあるだけです。
億劫に思ってもやってみるとよかった!ということ、ありますよね。くまさんにとっても成功体験になったのではないでしょうか。わたしも何か新しいことを始めようかと検討中です。
返信削除小康状態、何よりです。ここから徐々によくなりますように。
melisandさん、こんにちは。
削除私は元々運動が好きではなかったので、いつも億劫なのですが、やった後のスッキリさに「ああ、やっぱり大切だなあ・・・」と思わされます。が、やっぱり億劫。わはは。
小康状態で、ちょっと一息です。