ギムナジウムの新しい友達みんなに、大好きなマドレーヌを食べてみて欲しいと言うので、前の晩に頑張って焼いた。
病欠の子達の分が余ったのだけれど、きょうだいがいる子達にお土産に持たせてあげて、全部なくなったんだそう。
当日は揚げたて棒ドーナツ。誕生日だからと思って頑張ってきれいな棒状に作ったけれど、やっぱり私はいつものゴツゴツの方が好きかな。
当日は揚げたて棒ドーナツ。誕生日だからと思って頑張ってきれいな棒状に作ったけれど、やっぱり私はいつものゴツゴツの方が好きかな。
当番医があるので、おにぎりは作れなかった。ごめーん、更に後日ね。こうして誕生祝いが延々と続くのが我が家です。
今年は「おめでとうのケーキ」をお願いされた。
お客さんがあると分け前が減るから誰も来ない日に焼いてと男性陣に言われる位、みんな大好き。
余りにも皆が好きなので、前回の帰国の時に継ぎ目なしのシフォンケーキ型を買ってきて、大正解だった。
十歳になったけれど、年齢の割に幼いところのある妹こぐま。臨月のラマの世話をかいがいしくしていました。
先日、「ママは一体何歳なの?」と訊くので・・・
私「四十歳だよ」(嘘)
妹こぐま「えー、じゃあ何年生まれ?」
私「1983年」
妹こぐま(暫く考え込んで)「そんな訳ないよ!」
私「何で?」
妹こぐま「それなら二十歳だもの!」
・・・それ、どういう計算よー?!やばっ。
妹こぐま「それに、ママはパパより年上でしょ」
私「そう見える?」
妹こぐま(自信たっぷり)「うん!!」
私「なぬーっ?!」
妹こぐま「だって、ママの方が大きいもん」
・・・お主、それ、まだ言うか!
ギムナジウムに上がって、パッと数えられない位たくさんの友達ができて、楽しくやっているみたい。一番好きなのは生物だって。
(↑Amazonリンク)
値段に怯んだけれど、分厚くて、
今迄のよりずっと上手に焼ける♪