2025/09/14

3週間の夏休み終了


北ドイツ旅行記はちょっと休憩。

* * * * *

3週間の夏休みも、これでおしまい。
1週間はダラダラ体を休め、1週間はこぐま達と遊びに出て、1週間は家の事や医院の片付けなど。

今回の休みで頑張ってやり遂げたのは、家中の窓拭き。4階分、そして網戸も張り替えると、5、6日がかり。毎日やって、全身疲労になる位。
はー、頑張ったゾ、私。動画も撮ったけれど、それはまた編集してから。

やりたかったけれど、できなかったのは、読書。ま、これは、まとまった休みじゃなくてもいいか、と、後回し。
あと、物置きの整理。これはやりたかったんだけどなー。仕方ない。

家の中の事が進まないけれど、今はこぐま達と楽しい時間を過ごす事の方が大事!と、そちらを優先した。




3週間分の郵便物を、夏休みの最終日に片付けた。封を切っても切っても終わらず、整理するのに置き場もないわ!でも、他の医院も結構休んでいるので、これでも日数当たりでは少ない方。
休み明けは、患者さんが一気に押し寄せて、書類仕事している時間がないからね。
3週間休むと、あちこち埃が溜まっていて、それも掃除。

さあ、これで仕事再開の準備ができた。




医院で食べる、私の朝御飯。Low Carbの蛋白パンにチーズをのせて、庭のトマトと一緒に。





4 件のコメント:

  1. ひかり15/9/25 01:50

    家族との時間を優先。ほんと、大事だと思いますー
    また気持ちを切り替えて、ですねえ。
    こちらは三連休最終日。また明日からだ!

    返信削除
    返信
    1. ひかりさん、こんにちは。
      こぐま達もずっと大変だったから、思いっきりのびのびさせてやりたいなーと思って。あっと言う間に成人になっちゃうだろうから、今のうちよね。

      削除
    2. 窓拭き、自動窓拭き機はとっても楽ですよ。
      お勧めです。

      削除
    3. 窓拭きロボット、気にはなっているのですが。
      うちは一つ一つの窓が小さいのと、一番大変な窓枠・ブラインドはやって貰えないのとで、まだ購入には至っていません。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。