2025/10/31

ミラノのファシズム建築(2)


(1)の続き。


ミラノのあちこちにファシズム建築があって、その溶け込み方が面白い。




これはジョギング中にスマホで撮ったもの。言われるまで全く気付かなかったけれど・・・




見て見て、ここにもファッショが!

そして、ファシズム建築に限らず、ミラノの大きな建物には、こういうお立ち台みたいなのを、よく見かけた。




ショッピングモールにあるこのモザイク画も、よく見ると・・・




ここにも、ファッショ!




証券取引所。1932年完成のファシズム建築。




BORSA」と書かれている正面玄関前に、これを立てるか。

因みにこれは一応、中指を立てている訳ではなくて、
手を挙げるファシスト式挨拶の指を切り落としたものなのだそう。
でも、見る人は絶対、別の意味に取っているよなー。それも狙っているのか?

これを作ったMaurizo Cattelanって、今検索してみたら、あの、バナナをテープで貼った人か!




0 件のコメント:

コメントを投稿

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。