日本には晩の到着だったので、その日は空港近くのホテルで一泊。
晩御飯は空港のコンビニで買ってホテルで食べる事にして、「何でも好きな物を選んでいいよー」と言ったら、皆が選んだものが、なかなか面白かった。
夫(写真右上):お寿司、シュウマイ&甘酢肉団子、プッチンプリン
兄こぐま(左上):カツカレー、カレーパン、カルピス
妹こぐま(右下):カツカレー、おにぎりせんべい、カルピス
私(左下):おろし竜田&わかめごはん、緑のたぬき、塩あげ餅
皆それぞれ、欲望のままに選んだ「一番に食べたいもの」がこれだったのか。
私も普段は糖質ゼロに近い生活だけれど、日本では解禁。
ホテルの目の前にもコンビニがあったので、これを食べた後、デザートに雪見だいふくとピノを買いに行った。
くまさま、こんにちは!
返信削除妹こぐまちゃん、おにぎり煎餅か~
美味しいよね~わたしと好みが一緒^^
やはりくまさんが選んだものが一番渋いですね、
というか私もこの中だとくまさんが選んだものを
食べたいです(笑) 長時間のフライト後には麺をすすりたいです(笑)
しかし、こういうのって写真に撮ると面白いですね!
なつみさま、こんにちは。
削除そう、最初に選んだものって色々表れるなーと、面白く感じました。
家族は「え?温めてくれるの?!」と、驚いていましたー。あはは。
ほぉ!やはり、日本に来ていたのですね!
返信削除わぁ!面白い!みんなそれぞれに選んだ物。
子供ちゃんたちにカツカレーが人気なんだね。
mさん、こんにちは。
削除はい、帰国していました♪
兄こぐまがカレーづくしで、妹こぐまはそれに引っ張られた感じです。
日本のコンビニは海外からいらっしゃる方に人気みたいですよね。塩揚げ餅はなかなかよいチョイス。いちごのティラミスは甘すぎなくてよいということで家人に好評です。小ぶりのいちごで作ったので切ったのは1/3ぐらいで楽ちんでした。
返信削除melisandさん、こんにちは。
削除塩あげ餅、ドイツで授かったとしても1日に数個位しか食べないのに、袋ごといっちゃう、この贅沢♪
いちごのティラミス、皆さんに作って頂けて嬉しいです!
くま先生、良い季節に帰国されてたのですね。おろし(大根おろし重要!)竜田、ピノ、雪見だいふくまで私の好みとかぶっていて何だか嬉しくなってしまいました。
返信削除甘少さん、こんにちは。
削除おおー、食の好みまで一致とは。
これはいつか、一緒にごはん→コンサート→飲み&語りをしたいです!
わー、最高ですね!その日を楽しみに引き続きこちらもがんばります☆
削除甘少さん、こんにちは。
削除是非是非!