2023/08/30

階段が来た!


良い事は重なるもので、3年半待って、やっと来てくれた!




高い所に住んでいるので非公式な非常階段(螺旋階段は公式には非常階段として認められない)としてというのも勿論あるし、ベランダから植木鉢やグリルの灰を運んだり、ちょっと畑に野菜を取りに下りたりと、汚れ物を気にせず運べる外階段は、どうしても欲しかった。
「予算が・・・」と渋る建築家に、「これは実用のみだから、一番ちゃちなのでいいから、どうしても付けて」と。




まずは足場を組んで、パーツを運んでくるので半日。
工事してくれた工務店のネットワークで、これに関しては全くのお任せで、「金属の螺旋階段」という事しか知らされていなかったので、来て初めて「あ、こんな色なのね」と。想像よりも凄く立派なのが来た!階段屋さんは、一番ちゃちなのでは嫌だったらしい。




そして、1日で組み立てちゃった!
余り観察するのも悪い気がして見ていなかったのだけれど、手摺りはどうやって運んで来たんだろう・・・。
思っていたより幅がゆったりで、大きな家具や家電でも、かなり余裕で運べそう(家の中は階段や曲がり角が狭くて、今迄凄く大変だった)。

夫はちゃんと木粉まみれ中なので、私は職人さん達が何か必要な時に声掛けできるところに居なくちゃと、コンピューターで雑用を済ませながら、一日ダラダラ骨休み。
職人さん達のおやつにワッフルを焼いたら、おこぼれに預かった家族の方が大喜びで、妹こぐまが何度もハグしてくれた。ふふ。




正直、見た目は全く期待していなくて、「鬱陶しい物が来るけれど、必要なんだから仕方ないわ」という感覚で待っていたのだけれど、思っていたよりずっと繊細で、嬉しい驚きだった。滑り止めのギザギザ加工がキラキラした感じで、重なって見える部分は
レース編みみたいで、
見る角度によって重なり方が変わり、「うわあ、きれい!」と何度も歩いて見てしまった。

この階段には葡萄の蔓を這わせようと思っていて、まだ改築工事も始まっていない数年前にアルザスGewurztraminerの苗木は1本買ってきてあったのだ。やっと植木鉢から下ろせる~。どんな味の葡萄なのか、ドキドキワクワク。
もう1本くらい苗木を買おうかな。と探して、懐かしのアレキサンドリア(マスカット)の苗木を見つけて、注文した♪ 子どもの頃、岡山の叔母が毎年桃と一緒に送ってくれた、思い出の味。条件がよければ、高さ5m、幅2m位まで育つらしい。




ベランダの柵は、来週だって。
(因みにこのランプは、消去法で選んだスウェーデンの。ランプそのものの見た目は普通だけれど、光がきれいに広がるので気に入っている。)
奥に見えているのは旧母屋で、本当は旧母屋からもアクセスできるような階段にしたかったのだけれど、これはまあ仕方がないと諦めた。

心配性で高所恐怖症気味の兄こぐまは、低くて隙間のある手摺りと透け透けの足元を遠くから見て「ひっ」と固まっていた。





6 件のコメント:

  1. 本当にレースの様な美しさ。そして、葡萄の蔦が絡まったらどんなにか美しい風景になるかしら?と考えるだけでワクワク感が倍増です。本当にセンスが良いなあ。葡萄は新緑もいいし実がなっても良い景色だし、美味しく食べられるし。階段だし収穫しやすいですね。ランプも何気におしゃれです。
    妹こぐまちゃん、可愛いです。大喜びでママにハグするなんて。将来元の母家を改装してこぐまちゃんのどちらかが住み医院を継いでと。。。おばあちゃんの私は妄想が広がります。あ、でもケーキ屋さんになっても、もちろんオッケー。ふ、ふ、ふ。💕

    返信削除
    返信
    1. cocoさん、こんにちは。
      有難うございます♪
      今、葡萄の蔓の導き方を色々と検索しているところです。アルザスで葡萄の美しさに感激し、階段なら仰る通り収穫も楽だし、一石二鳥ですよね。

      削除
  2. 素敵な階段になりましたね!
    あぁ、くまさんのお家に行ってみたいなぁ!素敵すぎる!

    返信削除
    返信
    1. mさん、こんにちは。
      有難うございます♪
      まだまだ未完成であちこち山積みで、他人様にはとてもお見せできない部分が一杯なのですが、そういう部分がなるべく写らないように写真を撮っていますので。わはは。

      削除
  3. melisand1/9/23 13:11

    思いがけずすてきな螺旋階段が付いてよかったですね。葡萄が育った様子も楽しみです。ベランダの柵もどんな感じになるのか想像を巡らせております。

    返信削除
    返信
    1. melisandさん、こんにちは。
      ベランダの柵も、「金属」という事しか聞いていないんです。階段の手摺りみたいなのかしら。
      本当はチロルのベランダみたいな木の柵が好きなのですが、この高さでは耐久性がしっかりしていないと怖いので、まあ仕方がないですね。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。URLはお持ちでなければ空欄のままでも大丈夫です。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。