2024/01/02

◆被災者の皆さんへ◆オンライン相談受け付けます◆



令和6年能登半島地震で被災された皆さま、お見舞い申し上げます。
私に何ができるだろう、と考えて・・・

被災された方限定で、オンライン相談を無料で受け付けます。

外国から薬の処方などはできませんので、健康上の不安や悩みなどをお聞きするだけになるかも知れませんが、少しでも不安解消のお手伝いになればと思います。
「常用薬がなくなっちゃって、お隣さんの別の薬で何とか代用できない?」とかでも、単なる愚痴や泣き言でも、気分転換のお喋りでも、何でもOK

法的にややこしくなるので、飽くまでも医療行為ではなく「相談」としておきますが、ドイツの正式なオンライン診療と同じやり方を取りますので、守秘義務・情報保護などに関してはご安心下さい。

時差があって、できる時間帯に制限がありますので、ネットによる拡散はしないで下さい。普段からこのブログを読んで下さっている方や、その家族親戚友人知人、せいぜい友達の友達に個人的に知らせる、くらいの規模でお願いします。
でも、遠慮は無用です。気軽に使って下さい。


期間:まずは2月末まで。需要があれば延長するかも。

時間帯:日本時間の早朝5-8時頃、または夜9時過ぎ。曜日によっては午後など他の時間帯でもできる場合もありますので、難しい場合はご相談下さい。

必要なもの:ビデオ通話のできるスマホやノートパソコン、インターネット接続。

申し込み先:doctor_kuma(アット)hotmail.com
(アット)のところに@を入れて下さい。またはこのサイトのメールフォームから。
名前、住所、生年月日、メールアドレス、可能な日時を書いて下さい。

メールに48時間以内に返事がこない場合は、ここのコメント欄でも構いませんので、再度ご連絡下さい。

オンライン診療のやりかたは、こちら
キャパを超えた場合はお断りする場合もあります。





8 件のコメント:

  1. なんて素敵な取り組みでしょう。👏でも無をなさらないで。

    返信削除
    返信
    1. cocoさん、こんにちは。
      批判も覚悟の上だったので、cocoさんの一番のりコメントに、ほっとしました!有難うございます。

      削除
  2. くま先生、こんにちは

    お正月早々、大きな地震。
    被災された方々は大変な思いをされていることと思います。
    寒さの中、体の不安をかかえていらっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
    お医者様に話を聞いてもらえるだけでも心強いこともあるかと思います。
    くま先生、ご無理なさらずに。
    震度5強の余震が続いているようです、どうか被害が大きくなりませんように…

    昨日の羽田空港での飛行機が炎上する様子も衝撃でした。

    返信削除
    返信
    1. RINKOさん、こんにちは。
      向こうの通信状況が整うのはもう少し先かなとも思いますが、困った時の相談先があるというだけでも違うかな(だといいな)と。
      あの飛行機事故もびっくりでしたね。しかも救援のための・・・。

      削除
  3. いつも楽しく拝見しています。
    しみじみ思いました。
    人生の宝物みたいな人っているんだなぁって。
    私の中ではクマ先生がそうです。
    先生どうぞお体をご自愛ください。

    返信削除
    返信
    1. 勿体ないお言葉、有難うございます!

      削除
  4. いつもはほぼ読む専門で、コメントはほぼしないのですが、嬉しくてコメントせずにはいられませんでした。

    私自身、実家が金沢で帰省中地震にあいました。
    揺れてる最中は死を覚悟し、抱いている娘を助けることだけを考えていました。
    幸いにも家は大丈夫でしたが、自分が数時間前に娘と散歩していた道が崩落しました。能登半島には親戚がたくさんおり、いまだ半孤立状態です。

    そんな中、遠い遠いドイツから、心を配り、寄り添おうとしてくださるその行動が本当に本当に嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. mimiさん、こんにちは。
      わざわざコメント有難うございます!
      それは大変でしたね。心の傷は大丈夫ですか。
      こちらでは、事故や災害の時に、心のケアは凄く重視されて、すぐにチームが入るんです。なので、そういうお手伝いだけでもできれば、と思いました。
      mimiさんご自身も勿論、ご親戚やそのまたお知り合いなどでも、ご希望される方がおられましたら、どうぞご遠慮なくとお伝え下さいませ。
      本当に大変な方は多分まだ通信状況が整っていないと思いますので、「こんな小さな事で」というようなのでも、単にお喋りして気分転換したいとかでも、大丈夫ですよ。
      どうぞ皆さん、ご自愛下さい。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。