2024/09/21

飴ちゃん



(夏休み中の散歩。矢印が我が家)


夏休み後からスタッフが減るので、休暇前に新しいシフト表を組まなくてはならなかったのだけれど、これが何とも難しかった。と言うのは、何をどう動かしても、全体としてはスタッフが減ってしわ寄せが来る訳なので、不満が出るのは当たり前なのだ。
たとえシフト表が同意を得られて何とか完成しても、実際に働き出せば欠員を感じずにはおられない訳で、その辺の不満をどうやって解決していけばよいのかが、非常に悩ましいところだった。

誰かの希望を優先すれば、他の誰かが不公平だと思う訳で、シフト案を色々と書き換えていたら、「いつも私が最後の辻褄合わせをする羽目になって、損をしてばかり」「何だか最近、チームの雰囲気悪くない?」という発言が飛び出して、はい、一旦ストップね。

以前にも書いたけれど、こういうのって、気持ちの問題。だから、それが事実かどうか議論するのはナンセンスで、そういう気持ちになってしまった事自体が既に問題なんだと、私は思っている。
なので、私が傷付いたのはひとまず置いておいて、一人ずつ順番に「その人の立場」になって考えてみて、「あ、そりゃ、そうも言いたくなるかも」「ここは譲れないんだな」というのを、まずは追体験。

「誰もが少しずつ我慢」というのは正論だけれど、職場の雰囲気としては絶対によくない。私としては「皆が喜べてモチベーションが上がって、小さな事が気にならなくなる」という方向に持って行きたい。
結局は個人の価値観の問題で、「これが私の一番の希望」というところを何とか叶えてあげるのが大事なんじゃないかな。「飴と鞭」の鞭は正しくないと私は思うけれど、何かマイナス要素がある場合、それに対する飴ちゃんの存在は必須。

一人で考えて考えて考え抜いて、「もう沢山!何もかもイヤだ!」とヤケになって書きつけた案が、「おやー?これ、実は凄くいいかも!もしかして、これで全部解決する?!」と気付いた。
「普通考えないよな」というちょっとクレイジーな案で心配だったので、夫に一人ずつの立場と共に延々と話してみたら、「うん、ぼくもそれが一番いい解決策だと思う」とお墨付きを貰えた。

それで、既に疑心暗鬼気味になっているスタッフと、話し合い。畳みかけるのはフェアじゃないので、熟考できる時間を与えるため何度かに分けて、即答も求めず。
いい事ばかりなら問題なく話せるけれど、悪い事も言わなくてはいけないので話しを切り出すのは気が重く、飴ちゃんとセットにしながら話しを進めなくては、と、頭の中で色々とシミュレーションしてから話したら、飴ちゃん効果で一気に流れが変わり、すんなり商談成立。

スタッフが減るXデーを皆、暗澹たる気持ちで待っていたのが、それからは飴ちゃんの事を考えて、嬉しい気持ちで待てるようになったみたいだった。

* * * * *

そして夏休みが終わり、新体制になって二週間が無事経過。
うん、なかなかいいと思う!私自身は今の方が好き。

口座はまだマイナスだけれど、税金の先払いを再開できる程度には回復してきた。(本当は口座をマイナスにしてまで先払いすると利子分が損なのだけれど、後払い額が大きくなるのが怖いので、敢えて再開。)
年末までは当番医バイトを入れまくってあるので、最後の踏ん張り、ガンバロウ。




こぐま達の飴ちゃんは、お弁当。この日はカレー弁当。





6 件のコメント:

  1. 今回の話題とは見方が正反対だけど私は勤めていた時、あまりにも働かない人は辞めてもらった方がストレスなく働けました。でも確かにその時の上司が飴をくれていたらもっとモチベーションが上がったかもしれませんー(笑)
    こぐまちゃん達のお弁当のカレーのルーは?別添えですか?

    こちらはまだまだ暑いので水槽の動画を見入ってしまいましたー水の落ちる音にも安らぎます。

    返信削除
    返信
    1. cocoさん、こんにちは。
      いえいえ、正反対とは思いません。いない方が仕事が楽になる人っていますよね!それはそれで、いなくなる事が小さな飴ちゃんなので、そこにちょっとおまけが付けば・・・と思います。
      うちのカレーはルーがゆるくて、スープカレーにとろみがついた程度なんです。
      こちらはもうすっかり秋めいてきました。どうぞご自愛下さいね。

      削除
  2. ひかり23/9/24 09:24

    日本でも、中小企業としては少ない資金の中でどうやって飴をつくっていくかが頭の痛い所ではありますね…
    でもとにかく気持ちよく楽しく働いてもらえることがとても
    大事ですよね! くまさん皆が納得のシフト表ナイス!です。

    返信削除
    返信
    1. ひかりさん、こんにちは。
      そうなんですよねー。お金の問題じゃない部分もあって、この案に落ち着くまで、一人ずつ順番に話しをしては又やり直し・・・で、本当に長くかかりました。
      閃いた時は、「私って天才?」と浮かれちゃう位でした。わはは。

      削除
  3. 「一番の希望」を聞いてもらえれば他は譲ってもよいかという気持ちが出てきますよね。小さな組織なのでよくも悪くも一人減員のインパクトは大きく、雰囲気も一気に傾きがち、でも小回りのきくよさもありそうと感じました。

    返信削除
    返信
    1. melisandさん、こんにちは。
      そうなんですよね。そういう気持ちになれるような飴ちゃんを用意するのが本当に難しかったです。
      私自身はスタッフが少ない方が、仰る通り小回りがきくし、風通しがいいなあと感じます。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。