早いもので、開院して5年が経ちました。それで絵葉書を作って、当時力になってくれた人達にお礼状を書いたり。
(クリックすると大きくなります)
こぐま達もまだ小さかったし、コロナ第一波の中で、本当にバタバタだったなあ・・・。絵葉書を作る時、当時の写真の日付を見て「えっ、開院一週間前でこの状態だったの?」と、改めて驚いた。
左上のは、診療時間をどう設定するのが賢いか、考えていたメモ。診療時間に関しては、自分達が一週間を長く感じない、息切れしないというのが凄く大事なので、これは大満足。
経済的には、この1年強、当番医バイトをしまくって、やっとの事で「何とかトントンで、食べていける」レベルが見えてきた感じ。2024年なんて、1年52週のうち27回も当番医バイトしたもんね。平均して2週末に1回か。頑張ったぞ、私。
巨額のマイナスからのスタートだったし、大きな後払いも多分まだあるので、まだまだだけれど。それでも本当に久しぶりに、銀行口座を開けてみて、はあーーーっと深く息をできる日が出現した。それが全くないのがずっと続いていたので、束の間であっても出現しただけで大進歩なのだ。
本当は5周年の前に後払いを全て終わらせてしまうのが目標だったのだけれど、税理士に問題があったので、まあ仕方がない。
食事会ばかりでも能がないし、社員旅行する程の気力もお金もまだないので、今回は「誰もが喜ぶ、自分では余りやらない贅沢を・・・」と考えて、皆をウェルネス日帰りパックにご招待♪
いやー、体がふにゃふにゃになったわ。マッサージの後など、台にめり込むような重力を感じて、ちびくろさんぼのトラみたいに溶けちゃいそうな気分だった。
スタッフ達もつやつやの顔で大喜びしてくれて、よかった♪
可愛いなあ♪
皆様のコメントに支えられながら、何とか5年、持ち堪えられました。
ありがとう、ありがとう。