2025/07/20

近況いろいろ



ピンぼけですが、森の散歩。




庭のズッキーニ、生で塩もみして少し灰汁を抜き、とろろ昆布と潰した梅干しで浅漬けにしたら、ズッキーニが苦手な妹こぐまも「これは好き!」だって。




剪定しなかったのと雨が少ないのとで、小粒になってしまった。
来年は頑張ろう。




妹こぐま
、6年生の締めくくりは、5泊6日の野外学習旅行。
初日は移動時間が長いので、二食分のお弁当。野菜中心にしたら兄こぐまの時より嵩張って、おにぎりは別包みになった。

妹こぐまはコロナのせいで農場一泊旅行などもなくて、一度小学校にお泊まりした事があるだけで、学校からの旅行はこれが初めて。
楽しんでおいでー。




妹こぐまを駅まで送って行って、兄こぐまとパン屋さんのカフェへ。
我が家では、子どもの一人が出掛けている間、留守番の子どもと何か特別な事をして楽しむのが恒例になっているので、ちょっと忙しくなるぞー。





4 件のコメント:

  1. 妹こぐまちゃんは、お泊まり旅行なんですね。
    わぁ!おにぎりとおかずが美味しそう!
    フランボワーズが沢山、良いなぁ。
    ベリーのケーキも美味しそうだなぁ。

    返信削除
    返信
    1. mさん、こんにちは。
      庭で穫れるものって、嬉しいです。
      ラズベリーのケーキは、ドイツに短期留学で来た時に初めて食べて、「こんなおいしいケーキが存在するのか!」と感動しました。

      削除
  2. Corvallis21/7/25 04:48

    お留守番の子と特別なひととき、っていいですね。最後のラズベリーのケーキはお手製ですか?

    返信削除
    返信
    1. Corvallisさん、こんにちは。
      はい、留守番も楽しくしてやらないとね。ふふ。
      最後のケーキはパン屋さんのカフェのもので、普段やらない贅沢を、留守番の特権で♪

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。