2023/01/21

私流、柿の種の楽しみ方


私は子どもの頃から柿の種が大好きで、こればかりは何キロ貰っても嬉しい。
でも、柿ピーだと、ピーナツの油が酸化して味が落ちる前にさっさと食べないといけないし、そもそもドイツでも手に入るピーナツをわざわざ日本から運んで重量を取られるのは勿体ない。だから、私をよく知る人は柿ピーではなく柿の種だけをくれる。



この缶、見た事ある!懐かしい!という人も多いのではないかしら。




貴重な柿の種は、これ位の比率でピーナツに混ぜて、ピーナツの合い間に一粒ずつ。私一人でちびちび楽しむのだ。
これ位なら、糖質制限のある私でも薬なしでいけるしね。
(私信:まだ在庫あるので、ご心配なく!)

勿論、日本の柿ピーは黄金比だと思うし、ピーナツのおいしさも素晴らしいのだけれど、それはまあ贅沢品で、帰国した時のお楽しみ。
そう言えば、いつぞやの帰国の時、電車の中でビールのおつまみに柿ピーを手の平にザラザラと出して一気に口に放り込むおじさんを見て、「うわあ、贅沢!」と逆カルチャーショックを受けたのだった。

追記:
自分で混ぜるなら、無塩ピーナツがお薦め。私はピーナツの割合が多いので、そこに少し塩をふります。ドイツの塩ピーナツは一般的に凄ーく塩辛いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へにほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ 

10 件のコメント:

  1. VS市から、こんにちは。
    ドイツにもあるピーナッツを、、、のくだり、目から鱗でした!
    うちも家族みんな大好きなので、私はぐっと我慢してちょっとしか食べないでいたのですが、今度からはピーナツなしを送ってもらうことにします。
    この缶に入っている柿の種は、日本のスーパーでよく見るオレンジ色の袋の会社とは違いますね。私は見たことないですが、味わいも違うのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. いそさん、こんにちは。
      「柿の種」「違い」で検索してみたら、色々出てきました~。私は順番にちびちび食べるので、食べ比べした事がありませんが、今度してみようかしら。

      削除
    2. 浪花屋は柿の種を最初に作られた会社で、特許を申請せず新潟の名物にとの会社の考えとのことです。

      削除
    3. baabaさん、こんにちは。
      独占せずに皆で地元を盛り上げていく、っていいですね!

      削除
  2. 柿の種、私たち姉妹も大好物で、小さい頃から食べていたよ。
    私は、ピーナッツと一緒が良いので、柿ピーが好き。
    妹は、ピーナッツなしの柿の種のみが好き。
    くまさんの自分の比率の柿ピーイイね!
    ドイツのピーナッツを混ぜるんだね。ほぉ〜!
    柿の種、美味しいねぇ!

    返信削除
    返信
    1. mさん、こんにちは。
      私も子どもの頃は妹さんと同じで、ピーナツを邪魔だと感じていましたよー。

      削除
  3. この缶初めて見ました。私はピーナッツがどちらかと言うと嫌いです。だから柿の種だけが好きです。ちょっと検索してみます。亀田でも柿の種だけの袋入りも有りますが、、、。
    しかし、キロ単位くらい好きなんですね。びっくり。

    返信削除
    返信
    1. cocoさん、こんにちは。
      うふふ、実はそうなんです。
      私も元はピーナツなしが好きだったのですが、外国暮らしではそんな勿体ない事はできないし、そもそも糖質制限ができてしまったので、仕方ないです。慣れればこれはこれで。

      削除
  4. ピーナツとの独自ブレンド、外国暮らしでなくても参考にできそうです。ピーナツと合わせて小袋になっているのは便利だけど、柿の種がちょっと多いなと思うこともあります。でも便利なんですよね。悩ましい。

    返信削除
    返信
    1. melisandさん、こんにちは。
      意外に皆さん、柿の種とピーナツの割合にこだわりがあるのですね!しかも個人差があって、面白い~。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。URLはお持ちでなければ空欄のままでも大丈夫です。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。