2023/07/23

てんこ盛りの1週間



嗚呼、教養物理を思い出すー。

朝7時からお昼まで普通に診療して、午後からシュトゥットガルトまで、超音波検査のリフレッシュコースに。高速道路や都会での運転は疲れるので電車で楽々行きたかったのだけれど、時間が間に合わないので仕方なく車で。
講演する先生方はプログラムが押さないように機関銃のような早口で喋りまくり、実技練習も12分(!)ごとにベルが鳴るローテーションで、ぎっちり。それが晩20時迄という鬼スケジュールで、家に帰ってご飯とお風呂を済ませたら、もう夜中。翌朝また7時から診療。
疲れたけれど、行った甲斐はあった!



兄こぐまの林間学校のおみやげ。こんなに石好きやったっけ?
実はコウモリというのは超音波のシンボルなので、何だかシンクロで嬉しかった。

兄こぐまが居ない間、妹こぐまを思いっきり甘やかしてやろうと思っていたのに、バタバタ働いている間に帰って来ちゃった。




でも、兎も角矯正器具は外れた!そして嚙み合わせがもう正しくなっている!




約束していたお祝いユフカ。

あとは、元に戻らないように時々マウスピースを使って、歯が生え変わっていくのを様子見するだけらしい。「きつくても一気に片をつける」という治療方針、済んでみれば、まあそれもアリか。


来週の予定は更にてんこ盛り。それをこなしたら、ちょっと落ち着くかな。




6 件のコメント:

  1. 兄こぐま君のお土産は男の子らしいお土産ですね。可愛い。
    妹こぐまちゃん、よく我慢しましたね。偉かった❣️でもきっちりと成果が出て良かったです。
    いつも思っていますがいつも仕事のアップグレードをしておられ、大変だけど、患者にとってはとても信頼できるお医者さです。私の主治医もとても私とは相性もあい信頼できる医者何ですが、勉強会なんていってるのかなあ。と、不遜な事を思いました。(笑)

    返信削除
    返信
    1. cocoさん、こんにちは。
      一人で開業していると、「ちょっと訊く相手」というのがいないので、勉強会に行って質問してみたり、違う視点からの意見を耳にしたりするの、凄く大事なんです。
      それで、ここに書くまでもないような小さな勉強会とかも、なるべく参加するようにしています。行く前は「しんどいなあ」と気が重いのですが、帰り道は大体いつも、遊んだ帰りみたいな、ウキウキの楽しい気持ちになる事が多いです。
      因みにドイツの専門医は州医師会で承認された勉強会のポイントを一定数は集めないといけない仕組みなので、「全く行かない」という訳にはいきません。

      削除
  2. ドップラー効果ですね。講演って詰め込めば相手に届くというわけではないので、どう枝葉を整理するかが勝負だと思うのですが、お医者さんはみなさん優秀だからこれで成り立つのでしょうか。
    妹こぐまちゃんの矯正具がはずれてよかったですね。この短期間で噛み合せを変えるとなると、ほとんど自由に動かせないような装具になってしまうのでしょうね。くまさんも妹こぐまちゃんもお疲れ様でした!

    返信削除
    返信
    1. melisandさん、こんにちは。
      いえいえ、優秀だからではなく、リフレッシュコースで元々の理解がある事が前提なので、「こういう事もあるよ!」「これも忘れてない?」「これも考えてね!」というのを、詰め込めるだけ詰め込んだという感じでした。
      この写真も、「ドップラー検査で角度をなおざりにしたらいけない理由、思い出してね」というのを一瞬で見せてくれた図です。
      元々医者同士は機関銃のような早口で仕事する事が多いのですが、写真を撮ろうとした瞬間にもう次の画面になっていたというのもしょっちゅうで。わはは。

      削除
  3. 妹こぐまちゃん、ようやく、外れたのですね!
    良かった、よかった!
    こぐまくんの林間学校のお土産、いいね!

    返信削除
    返信
    1. mさん、こんにちは。
      はい、ようやく外れましたー!
      よその子はどんなお土産を買ったのかなー、と、興味津々です。ふふ。

      削除

「コメントの投稿者として表示するID:」のところは、Google IDをお持ちでなければ「名前/URL」を選択して、ハンドルネームを入力してください。
「匿名」を選ぶと、ハンドルネームの入力はできず、「匿名」と表示されます。「匿名」の方には基本的にお返事しません。