今年は久しぶりに、りんご仕事もしています。
私は信州に長く居たので、りんごは農家から規格外のを肥料袋一杯とか分けてもらって、ふんだんに食べられたのだけれど、初めてこの庭のりんごを食べた時に「こんなの、食べた事ない!」とびっくりした。特に後味が凄くて、ほんの一切れ食べただけで、何時間も後まで、喉、食道からお腹の中まで、すっきりと清浄になる感じが残って、喉とかお腹が「気持ちいい~!」と主張するの。こんなの、知らない!
ずっと昔に「奇跡のりんご」というのが話題になったけれど、正にそういう感じかな。
それなのに忙しくて、もう何年も、多分家を建て始める頃から、りんご仕事ができなくて、夫の実家に横流ししていたの。りんごが不作の年は、ほっとしたりして。
これをハンドバッグに忍ばせておいて、出先で突然キューッとお腹が空いた時に一切れ二切れ食べるだけで、凄く満足する。
一昼夜かけてゆっくり乾燥させるので、どれだけ作れるかなー。
砂糖は入れず、皮も剥かずに、芯だけ取ってザクザク刻み、そのまま。蓋をして煮れば、水は殆ど不要で、一番最初に焦げつかないようにほんの少しチョロッと入れるだけ。火が通ったらバーミキサーでピューレにする。
横で酢水を沸かし、瓶を煮沸消毒。蓋をして半分蒸す感じにするので、お水は少しでも大丈夫。実際には熱々のものを瓶詰したらそれでもう殺菌されると思うのだけれど、これをすると瓶がピカッときれいになって、意外に酢水に汚れが出るので、やっぱりする事にしている。
くまさん、忙しい中、すごいです。りんご、おいしそう。カイザーシューマン、今度やってみます。酢水で消毒いいアイデアですね!そして隙間料理も素晴らしい!炊飯器の当たり外れ、わかります(うちは日本製なのに、外れました。プログラムできるからいいと割り切ってます)。陶器釜いいですね。野菜突っ込んだ、勝手に蒸し野菜もおいしそうなイメージ(笑)。我が家の冬仕事は味噌です。手作り麹から、大豆味噌とひよこ豆味噌を仕込みます。今は秋休みと少しのんびり過ごしてます。くまさんも、冷え込みとともに、風邪ひかれませんように。
返信削除三姉妹の母さん、こんにちは。
削除今はうちも秋休みで、余り大がかりな事はしなかったので、りんご仕事する時間がありましたー。
手作り麹のお味噌、おいしいですよね!うちはまだ在庫があるので、この冬は作らなくて済むかなー。
おおっ!タイムリーです!
返信削除我が家の裏庭の老りんごの木も、そろそろ収穫しなきゃというときです。今週末はりんご仕事!
くまさん、りんごの芯を取り除くのは、芯の周りを四角く切っていますか?私、一応筒状の芯を取り除くツールを持ってるんですけど、上手く取れないときがあるんですよね~。
くまさんちの魔法のりんご、一度味見してみたいです!
papricaさん、こんにちは。
削除はい、勿体ながりなので、ギリギリを切り取っています。
papricaさんちのりんごも、昔の品種だろうし、水膨れさせずに放置で実る分だけだし、同じような奇跡のりんごなんじゃない?
ドライりんご、沢山作れたら送りましょうか。ふふ。