黒い森の白いくまさん II
文学士、ドイツで医学を修め、小さな村の家庭医として開業。
2025/11/03
ミラノの緑
ミラノの
緑がもくもくの高層マンションの写真
を初めて見た時には、度肝を抜かれた。
でもね、ミラノに来てみて、納得。
凄く緑が多くて、特にベランダとか、屋上を空中庭園みたいにしているのとか、一体どうやっているんだろうという位、上手に育てている。
ドイツなら花を飾る事が多いけれど、ミラノは兎に角グリーン。あっちもこっちも、わさわさ茂っている。
そして、古い建物は背の高ーい入口から中庭に抜ける事が多く、その中庭が「公園か?!」という位大きい事も結構あって、凄い事になっているので、入り口という入口の中を覗いてしまう。
これなんか、向こうの建物が見えるから、可愛い方。大先輩曰く、「昔はフラミンゴを飼っている家もあったわよ」。
イタリアは、相続税がなかったり、今日でも相続税が低く、貴族が一等地のお屋敷を分割せずに抱え込み続けられたのだと聞いた。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)