ソースは私が作って、合作。
ホルプという街は、ホルプの町を中心に、近隣の17の村が合併されて、合わせてホルプになっている。合併はされたけれど、それぞれの村に、消防団、音楽隊、サッカーチームなどあって、普段は別々に活動している。
そのうちの一つの村のお祭りで、少年消防団の合同演習があった。
各村から消防車が出動して、この配置で活動。
少年消防団は、未来の消防団員として、村々から凄く大事にされている。
後片付け。
演習参加者のご褒美は、カツレツとフライドポテト。でも、100人に只で食べさせるなんて、大変!
なので、私達もテントで飲食してお金を払い、少しでも収益に協力。
これは楽しそう。兄こぐま君が消防団やりたいと思うわけです。若い人達を育てる仕組が出来ていてとてもよいですね
返信削除melisandさん、こんにちは。
削除はい、社会の中で次の世代を育てていくのが上手だなあと、よく感心させられます。
実際の出動は勿論ありませんが、ペアを組んで結構本格的な訓練を受けています。