なかなか日本旅行記に進みませんが・・・
最初は夫のごはんを希望していたのに、ちょっと考え込んで、「やっぱりママに作って欲しい」だって。まあ、賢明な判断だと思うので、それが成長の証でもあるのかな。
注文は豚カツ。よっしゃ、まかしとき!
豚ヒレ肉は、塩をしてキッチンペーパーにくるんで、ビニールに包んで冷蔵庫に2、3日寝かせておく。キッチンペーパーは毎日交換。これをすると、雑味が取れて断然おいしくなるし、お肉のベタベタねちょねちょ感が消えて、触るのが気持ち悪くない感じになる。
小麦粉をまぶすのはシリコン刷毛を使うと、余分な粉を落としやすい。
私は少しの油で揚げるのだけれど、使うのは深鍋。そうすると周りに油がはねにくいの。慣れていないので、温度計は使う。
兄こぐまが「ママ、ありがとう!」と何度も抱き締めてくれた。
そして、はっと「ママの誕生日・・・御馳走あったっけ?」と思い出し、「ぼくが作ってあげる!」と、翌週末に手打ちパスタを作ってくれた♪
(この時は楽しかったのに・・・
やっぱりトンネル抜けてなかった。ちぇっ。)